人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ソーセージ・ハム・ベーコンのおいしいレシピ

3人の人気レシピブロガーの競作よるレシピを毎月紹介していきます。

ソーセージとポテトの粒マスタード煮

オレンジペコさんからのレシピ
【ソーセージとポテトの粒マスタード煮】
で秋の夜長の1杯を♪

今年の1月から始まった、シェーンドルフ製品を使った、月1回、12回連載の
「ソーセージ・ハム・ベーコンのおいしいレシピ」、8回目です。

今回のコンセプトは、「ビールにぴったり!おつまみ風」ということなので
寒くなってくる季節を意識して、カラダを温めつつ、冷たいビールを
おいしく飲めそうなレシピを、考えてみました。


今回のご紹介は、コチラです。

【ソーセージとポテトの粒マスタード煮】
ソーセージとポテトの粒マスタード煮_a0196322_1129339.jpg

今回のレシピ作りに使わせていただいたシェーンドルフ製品は
ソーセージとポテトの粒マスタード煮_a0196322_11275882.jpg

(上から、「ヴァイストヴルスト」、下は、「チゴイナー ヴルストヒェン」です。



〔製品説明〕
「ヴァイストヴルスト」は、白いソーセージです。元来は仔牛の肉で作られていましたが
今日は豚肉のものが多くなっています。甘みのあるマスタードとの相性が好いです。
「チゴイナー ヴルストヒェン」は、歯応えのある荒挽きウインナーソーセージです。
風味のために出来るだけ温めて食べるのが好いです。


この2種類のソーセージを、お野菜と煮込みました。
この煮込みのポイントは、粒マスタードです。最後にスープに加えることで
香り好く、アクセントのある味わいになります。
ソーセージの風味が引き立って、よりおいしくいただけます♪
スープに溶け込んだ、マスタードはマイルドな辛さですが
量を調節して、お好みの辛さで、お召し上がり下さいね。


ではレシピのご紹介です。

【ソーセージとポテトの粒マスタード煮】
ソーセージとポテトの粒マスタード煮_a0196322_1128186.jpg

〔材料〕4人分
★ヴァイスヴルスト・・・・1パック 5本 248g
★チゴイナー ヴルストヒェン・・・・1パック 5本 128g
ジャガイモ・・・・4個 
玉ネギ・・・・1個 
シメジ・・・・1株
ニンニク・・・・2かけ
ローリエ・・・・1枚  
コンソメキューブ・・・・1個
水・・・・2カップ
粒マスタード・・・・大さじ2
塩・・・・適量
パセリ(みじん切り)・・・・適量




〔作り方〕
1 ★のソーセージは、食べやすい大きさに切ります。ジャガイモは皮をむき
 2~4つに切ります。玉ネギは、1口大に切ります。シメジは石づきを落し
 小房に分けます。ニンニクは、うす切りにします。


2 鍋に1のジャガイモ、玉ネギ、シメジ、ニンニクを入れ、水2カップを注ぎます。
 ローリエ、コンソメキューブも加え、火にかけます。沸騰したら火を弱めて煮込み
 ジャガイモがやわらかくなったら、1のソーセージを加え、もうひと煮します。

3 2に粒マスタードを加え、塩で味を調えます。器に盛り、パセリを散らします。
by schoendorf | 2011-09-29 11:28 | ソーセージ

[ profile ]


ドイツ最高位のマイスターの伝統技術により生まれた究極のソーセージ・ハム「シェーンドルフ」http://www.schoendorf.jp/

最新の記事

塩麹で旨みアップ♪ご飯がすす..
at 2012-01-30 10:52
ごはんに合うレシピ3品
at 2012-01-26 17:53
ごはんに合うレシピ3品~En..
at 2012-01-20 14:01
ワイワイ集う日のお供に♪楽し..
at 2011-12-28 11:28
パーティーメニュー4品
at 2011-12-22 12:33

以前の記事

2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月

最新のトラックバック

カテゴリ

全体
ソーセージ
ハム
ベーコン
profile

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧