ソーセージとアボカドディップで★クロワッサンサンド★
オレンジペコさんからのレシピ
ソーセージとアボカドディップで
★クロワッサンサンド★
1月から始まった、シェーンドルフのレシピ
「ソーセージ、ハム、ベーコンのおいしいレシピ」の4回目です。
今回のご紹介は、「ソーセージとアボカドディップで★クロワッサンサンド★」です。

今回、サンドしたソーセージは
▼パプリカリヨナー

▼カイザービ アーシンケン

どちらも火を通さず、生のままで食べるのが美味しいソーセージで
パンにのせたり、はさんだり、サンドウィッチにピッタリの素材です。
パプリカリヨナーは、その名の通り、ソーセージに赤、緑の彩り鮮やかなパプリカが入った
マイルドな味わいのソーセージです。それにアボカドディップのコク、
爽やかなグレープフルーツの酸味をプラスしてのせ、クロワッサンにはさみました。
そしてもう1種類は、シンケン(豚もも肉)のきめ細かい練り生地にピスタチオが入った
カイザービアーシンケンに、トマトの酸味、新玉ねぎのシャキシャキ感、
マイルドな辛みコク深いアボカドディップをのせて、クロワッサンにはさみました。
今回のサンドウィッチは、アボカドディップがキーになっていますが
どちらのソーセージとも相性が好いな~と思いました。新玉ねぎがアクセントになっています。
では、レシピのご紹介です。
ソーセージとアボカドディップで★クロワッサンサンド★
〔材料〕4人分
クロワッサン 8個
●A(パプリカリヨナーサンド)
パプリカリヨナー 4枚
新玉ねぎ(スライス) 1/4個分
グレープフルーツ 4粒×4
*アボカドディップ 大さじ2
●B(カイザービアーシンケンサンド)
カイザービアーシンケン 4枚
新玉ねぎ(スライス) 1/4個分
トマト(輪切り) 2枚×4
*アボカドディップ 大さじ4
*アボカドディップ*
アボカド 1/2個
クリームチーズ 15~20g
塩 少々
レモン汁 小さじ1
〔作り方〕
1 クロワッサンは、縦半分に切り込みを入れます。玉ねぎは、うすくスライ
スします。グレープフルーツは、小房に分け、薄皮をむきます。トマトは輪切りに」します。
2 アボカドは、スプーンで実をすくい取り、つぶして、クリームチーズと合わせてなめらかに混ぜます。塩少々とレモン汁も加えて混ぜ、ディップを作ります。
(*種も一緒に入れて混ぜると、色褪せを防げます。)
3 1のパンに、パプリカリヨナーをのせ、トマト、新玉ねぎをのせていきアボカドデップをこんもりとおいて、はさみます。
4 1のパンに、カイザービアーシンケンをのせ、新玉ねぎをちらし、アボカドディップをおいてのばし、グレープフルーツをのせ、はさみます。
これからどんどん暖かくなり、屋外でお弁当を広げたり、お庭でお食事したり
つまんで食べられるものが活躍する季節です。
自然の空気に触れながらいただくお食事は、格別の美味しさですね~♪
そんな時のお供にいかがですか?

ソーセージとアボカドディップで
★クロワッサンサンド★
1月から始まった、シェーンドルフのレシピ
「ソーセージ、ハム、ベーコンのおいしいレシピ」の4回目です。
今回のご紹介は、「ソーセージとアボカドディップで★クロワッサンサンド★」です。

今回、サンドしたソーセージは
▼パプリカリヨナー

▼カイザービ アーシンケン

どちらも火を通さず、生のままで食べるのが美味しいソーセージで
パンにのせたり、はさんだり、サンドウィッチにピッタリの素材です。
パプリカリヨナーは、その名の通り、ソーセージに赤、緑の彩り鮮やかなパプリカが入った
マイルドな味わいのソーセージです。それにアボカドディップのコク、
爽やかなグレープフルーツの酸味をプラスしてのせ、クロワッサンにはさみました。
そしてもう1種類は、シンケン(豚もも肉)のきめ細かい練り生地にピスタチオが入った
カイザービアーシンケンに、トマトの酸味、新玉ねぎのシャキシャキ感、
マイルドな辛みコク深いアボカドディップをのせて、クロワッサンにはさみました。
今回のサンドウィッチは、アボカドディップがキーになっていますが
どちらのソーセージとも相性が好いな~と思いました。新玉ねぎがアクセントになっています。
では、レシピのご紹介です。
ソーセージとアボカドディップで★クロワッサンサンド★

〔材料〕4人分
クロワッサン 8個
●A(パプリカリヨナーサンド)
パプリカリヨナー 4枚
新玉ねぎ(スライス) 1/4個分
グレープフルーツ 4粒×4
*アボカドディップ 大さじ2
●B(カイザービアーシンケンサンド)
カイザービアーシンケン 4枚
新玉ねぎ(スライス) 1/4個分
トマト(輪切り) 2枚×4
*アボカドディップ 大さじ4
*アボカドディップ*
アボカド 1/2個
クリームチーズ 15~20g
塩 少々
レモン汁 小さじ1
〔作り方〕
1 クロワッサンは、縦半分に切り込みを入れます。玉ねぎは、うすくスライ
スします。グレープフルーツは、小房に分け、薄皮をむきます。トマトは輪切りに」します。
2 アボカドは、スプーンで実をすくい取り、つぶして、クリームチーズと合わせてなめらかに混ぜます。塩少々とレモン汁も加えて混ぜ、ディップを作ります。
(*種も一緒に入れて混ぜると、色褪せを防げます。)
3 1のパンに、パプリカリヨナーをのせ、トマト、新玉ねぎをのせていきアボカドデップをこんもりとおいて、はさみます。
4 1のパンに、カイザービアーシンケンをのせ、新玉ねぎをちらし、アボカドディップをおいてのばし、グレープフルーツをのせ、はさみます。
これからどんどん暖かくなり、屋外でお弁当を広げたり、お庭でお食事したり
つまんで食べられるものが活躍する季節です。
自然の空気に触れながらいただくお食事は、格別の美味しさですね~♪
そんな時のお供にいかがですか?

by schoendorf
| 2011-05-27 10:49
| ハム
[ profile ]
最新の記事
塩麹で旨みアップ♪ご飯がすす.. |
at 2012-01-30 10:52 |
ごはんに合うレシピ3品 |
at 2012-01-26 17:53 |
ごはんに合うレシピ3品~En.. |
at 2012-01-20 14:01 |
ワイワイ集う日のお供に♪楽し.. |
at 2011-12-28 11:28 |
パーティーメニュー4品 |
at 2011-12-22 12:33 |
以前の記事
2012年 01月2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
最新のトラックバック
カテゴリ
全体ソーセージ
ハム
ベーコン
profile